こんな記事があった。

無料の「読書管理サービス」8選
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20412860,00.htm

私は比較的読書が好きなため、本は家にかなりある。しかし忘れっぽいので書店で「この本は前に買ったことがあるような気がするが、別の本だっただろうか……」と考えたり、「メモを付けておきたいけど本に書き込んでも検索できない……」と思うようなケースがたまにある。それでずっと本の管理サービスを使いたかったのだが、何百冊とあると入力だけで数時間どころか数日かかる可能性があるので、できないでいた。
しかし、その間にも本は増え続けるので、始めなきゃならない。上の記事を読み、インターフェイスやユーザー数などから「ブクログ」を使うことにした。

家の本棚には数百冊くらい本がある。いちいち手入力していてはたまらないので、バーコードで登録する機能を使いたい。しかし当然、バーコードリーダーが必要である。5,000円程度なので高いわけではないのだが、「今注文しても早くて届くのは明日か……」と思っていると、ブクログにこんな説明があった。
そこで、今回はパソコンのWebカメラでISBNコード(本のバーコード)をどんどん読み取れる無料ソフトをみつけましたので、ご紹介したいと思います。
<中略>
もうひとつ、チャロぐさんが作成された「ISBN_BarCodeReader」というアプリケーションもありました。
使い方の説明動画もあってとてもわかりやすいです。

▼チャロぐ:Webカメラ(USBカメラ)で本のバーコード読み取り
http://mhsodai.kazelog.jp/chalog/2009/11/webusb-96dd.html


このリンクの「チャロぐ」さんのサイトに行ってみると、このようなビデオがあった。



ものすごいスピードでバーコードを認識できている。
本当にこの速さでできれば、わずかな時間で登録が完了するだろう。騙され半分でソフトをダウンロードし、試してみた。

本当にこの速さで登録できた。
これは衝撃的だった。

ビデオではWebカメラを手で移動させてバーコードを読み込ませているが、私は下の写真のようにカメラを台(の代わりのスピーカー)の上に置き、その下に本をくぐらせるようにしてみた。カメラを固定した方がピントが合いやすいと考えたからである。この辺は好みなので、各自好きなやり方で問題ないだろう。

100503_camera



◆登録手順◆

さて、肝心の登録手順である。私が行なった手順で説明する。
(ちなみに私の環境は Windows XP で、Webカメラが設置済みである)

(1)
上記の「チャロぐ」さんのサイトに行き、以下のように書かれたリンクから zip ファイルを取得する。
ISBN_BarCodeReader.zipをダウンロード 786 KB (805,464 バイト)


(2)
zipファイルを適当な場所(デスクトップなど)に解凍し、出てきたフォルダの「ISBN_BarCodeReader(音あり).bat」をダブルクリックして起動する。「音あり」だと、バーコード認識時に音が出るので、読み取れたかどうか判断しやすい。
100503_folder

アプリケーションにWebカメラの映像が映し出されるはずである。

(3)
Windowsの「メモ帳」アプリケーションを起動する(他のテキストエディタでも可らしい)。

(4)
本のバーコードをWebカメラに読み込ませる。
この際、必ずメモ帳が最前面になければならない。つまり、最後にメモ帳をクリックした状態にしておかなければならない。最前面にないと、ISBNはメモ帳に追加されない。

(5)
カメラがうまくバーコードを認識すると、下の写真のようにメモ帳にISBNが取り込まれる。メモ帳の改行は自動的に入るので、PCの操作はなしで次々にバーコードを認識させられる。
100503_screen


(6)
作業が終わったら、メモ帳に追加されたISBNをコピーし、ブクログの「ISBN登録(バーコード)」画面でペーストすればよい。
100503_registration

この写真にもあるように、「ISBN登録(バーコード)」画面では「カテゴリ」別に一気に100冊まで登録できる。そのため、一緒に読み込ませるのは同一カテゴリの本がよいだろう。例えば私の場合、「IT」カテゴリの本を90冊ほどまとめて読み込ませて登録し、その後「英語/外国語」カテゴリの本を50冊ほど登録した。


完成した私の本棚はこちらである。
結局、数時間で手元にあった360冊を登録した。これは実際のところ、かなり数ではないだろうか?手入力していたらとてもこんなにはできない。あまりにスイスイ進むので、どうでもいいような本まで登録してしまった。このスピードであれば、1日で1000冊くらいは問題なく登録できると思う。

このように入力は非常に楽だったわけだが、一番大変なのは本棚から本を出したり戻したりという作業だった。本が物理的な存在である以上、仕方ないかな。

(あと私に残っている問題は、実家に置きっぱなしの1000冊以上の本をどうするか、という点だ……)

補足:
「数時間」というのは、
 1. 本棚から本を出す
 2. バーコードを読み取らせる
 3. ブクログに登録する
 4. 本を本棚に戻す
という作業全体の話である。